主訴の診断して、口の中全体に診査診断します。 |
診査で、虫歯が見つかれば、その子に応じた段階を踏んで治療を進めていきます。
虫歯予防のために歯磨き指導やフッ素塗布、そして奥歯の溝をシーラントで埋めることをおすすめします。定期的にすることで予防効果が上がります。
歯ブラシの先が届かない奥歯の溝をキレイにお掃除して、封鎖させるもので、虫歯になりにくい溝の形に仕上げます。
子供は、歯質が未熟で甘い物が好きなので、虫歯になりやすいです。
ブラッシングの習慣づけが第一ですが、完全に虫歯を防ぐ事は難しいので、フッ素を用いることで、かなりの効果が期待できます。